【2025日本選手権競輪】<決勝戦>☆予想 今度こそ時は来た

競輪

※このサイトはアフィリエイト広告を使用しています


 

11レース:モノにする松井

1 1 古性 優作 100 大阪
2 2 新山 響平 107 青森
3 3 眞杉  匠 113 栃木
4 4 浅井 康太 90 三重
5 岩本 俊介 94 千葉
5 6 阿部 力也 100 宮城
7 松井 宏佑 113 神奈川
6 8 菅田 壱道 91 宮城
9 吉田 拓矢 107 茨城

並び:286/39/75/1/4

 

準決勝は万事休すからの大外強襲でギリギリ突破した松井。

後ろが郡司で人気をしながら残れる仕掛けを選んだあたり、今開催肝のすわった戦いをしていると再確認。

決勝は後ろに岩本がいるが「モノにできるように」とコメントしている以上、無理くりな仕掛けはしないだろう。

岩本も確かに力をつけてきているが、前の選手の頑張りでここまで来れているので松井の勝てる仕掛けで文句はない。

展開としては新山が逃げ、眞杉と古性で中団を取り合うだろう、眞杉はひょっとしたら菅田をさばくかもしれない。

どちらにせよ隊列が短くなる場面が出てきそうで、松井にとってはおあつらえ向き。

 

相手は、

先行争いにならなそうなら新山。超抜とまではいかないが出来はかなりいい。

眞杉が古性と戦えば、眞杉の後ろの吉田が恵まれる。

 

浅井はここ数年で1番の出来だが、終いイン突き狙いは大渋滞だろう・・。

菅田はさばかれるか追走一杯で。

岩本は中突っ込めるイメージは少ない。

古性は自力だとそこまで航続距離は長くないので警戒されれば人気程信頼できない。

 

買い目

2車複、ワイド

7-2,9 各400 800

 

 

 

専門紙の予想情報が無料!【オッズパーク競輪】

無料会員登録で最大3000円分もらえる







コメント

タイトルとURLをコピーしました