【2025ダイヤモンドS・阪急杯】☆予想 特殊条件、特異馬場で狙い打つ

競馬

※このサイトはアフィリエイト広告を使用しています



2025成績

  • G1:
  • G2・G3:15戦5勝 的中率33.3% 回収率56.3% 投資19000 回収10700
  • いちおし:10戦1勝 的中率10% 回収率35% 投資12000 回収4200

ダイヤモンドS

超特殊条件ダイヤモンドS。

近年は長距離重賞はダイヤモンドSに限らず完全に「長距離馬」のものとなっている。(当たり前だが・・)

以前は、中距離の絶対能力の高い馬の台頭もあったのだが、近年は2400でも短いくらいの長距離馬たちの戦いとなることが多い。

ならば今年も血統、戦績両側面から裏付けのある馬を指名したい。

 

◎14マイネルケレリウス

能力面では後述の対抗馬の方が上の感じはするが、配当妙味を考えこちらを本命に。

ステイヤーズSでも道中二桁通過順だった本馬だが、終い脚は確実でダイヤモンドSのが合っているだろう。

東京は中距離戦ではスピードに泣いたが、ここに入れば問題無し。

父ルーラーシップは万能なキンカメ系。リオンディーズ(テーオーロイヤルの父)と一緒。

 

〇8ヘデントール

乱ペースの菊花賞を後方で折り合い、勝負所で進出して連対した。

母の父は長距離重賞ご用達のオルフェーヴルの父ステイゴールド。母自身もスタミナ型牝馬だった。

父は本命馬と同じ。

適性、能力、どちらからも推せる。

 

相手は、

母父ディープも好相性なので、シュトルーヴェとワープスピード。

 

買い目

単勝

14 100

複勝

14 700

馬連、ワイド

8-14 各100

3連複

8-14-1,11 各100

 

阪急杯

今年は京都の阪急杯。

今の京都芝は時計がかかっている。そこが最大のポイントだろう。

決着時計は1分20秒半ば~21秒半ばくらいか。

そこでのデータ抽出+先週の競馬を加味すると、

デインヒルもしくは欧州的な血

を狙っていきたい。

 

◎17ダノンマッキンリー

ピンかパーかの成績で狙いどころが難しいが、先のデータ抽出にも引っかかったのが去年のスワンSだ。

母方にデインヒルを持ち欧州色散りばめられた血統で文句なし。

 

買い目

単勝

17 200

複勝

17 1000

 

いちおしレース

東京3レース

◎7ロングウェイホーム

距離短縮がいい今開催の東京ダート1600。

また、坂路でそこそこ本数を追い、ウッドで加速ラップを踏む馬も好成績。

人気はするだろうが、時計がかかる今の馬場は本馬にぴったり。

 

買い目

単勝

7 200

複勝

7 1000

 

〔無料〕プレミアム馬券情報を入手!

大川慶次郎のパーフェクトの理由?
【無料】お試し大川慶次郎情報







コメント

タイトルとURLをコピーしました