2025成績
- G1:
- G2・G3:13戦5勝 的中率38.4% 回収率63.6% 投資16800 回収10700
- いちおし:9戦1勝 的中率11.1% 回収率38.8% 投資10800 回収4200
共同通信杯
このレースは顕著なデータがある。
距離短縮有利
単勝回収率、複勝回収率が100を超えている。
逆に、近5年。距離延長で馬券内に来た馬は
ジャンタルマンタル(G1馬)
ジオグリフ(G3馬)
ビーアストニッシド(2000m重賞2着実績)
能力で抜けていたり、2000実績のある馬のみ。
また、
過去にはシャフリヤールやタスティエーラといったダービー馬が負けてしまうレースでもある。
そして、
ジャスティンミラノ、ジオグリフ、エフフォーリアなど、ダービー馬よりも後の皐月賞馬が好走している感もある。
器用さ兼備の2000m巧者
を探すことにする!
◎8レッドキングリー
距離短縮ではないが、新馬で2000m圧勝。しかも倒したのは先週1勝クラス完勝のウィクトルウェルス。
父はホープフルSと皐月賞を勝ったサートゥルナーリア。姉のルージュアルルは中山や札幌で好走した小回り適性有りの馬だった。
能力面、適性面から死角は少ない。
相手は距離短縮や器用さに目を付けて、3,5,9。
買い目
単勝
8 600
馬連
8-3,9 各100
5-8 200
ワイド
8-3,9 各100
京都記念
京都は芝が荒れてきた。
ならば、この2頭でいいだろう。
◎4ソールオリエンス
条件次第ではまだまだやれるのは去年の宝塚記念で証明した。
宝塚程馬場は悪くはならないが、荒馬場なら無視はできない。
〇9プラダリア
荒場場なら本馬も。
G2。京都。荒場場。
条件は絶好だ。
チェルヴィニアは力はあるが、目標は先だしこの舞台が適しているとは思えず頭無しと決めうつ。
他にもこの馬場なら浮上しそうな馬もいるので、単勝乱れうちで攻めたい。
買い目
単勝
3 100
4 400
8 100
9 400
11 200
いちおしレース
京都9レース
◎2ヴィゴラスダンサー
土曜京都芝2000mでは母父サドラー系がよく来ていた。やはり重めの馬場なのだろう。
本馬は母父メイショウサムソン(サドラー系)。道悪の鬼クロノジェネシスが近親にいる。
ここは勝ち負け。
買い目
単勝
2 200
複勝
2 1000
〔無料〕プレミアム馬券情報を入手!
大川慶次郎のパーフェクトの理由?
【無料】お試し大川慶次郎情報
コメント