※このサイトはアフィリエイト広告を使用しています
今開催は準決勝と決勝のみ参加します。
ちょっと時間が取れなくて・・・
10レース:今年はGP狙うこの2人
1 | 1 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 |
2 | 2 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 |
3 | 3 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 |
4 | 4 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 |
5 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | |
5 | 6 | 小川真太郎 | 107 | 徳島 |
7 | 林 慶次郎 | 111 | 福岡 | |
6 | 8 | 佐々木眞也 | 117 | 神奈川 |
9 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 |
並び:39/14/82/6/75
全日本選抜では脇本のグランプリスラムに貢献した寺崎。
過去には連携失敗も結構あったが、脇本からすると最も前を任せて安心できる、恩もある後輩だ。
脇本は既にGPを決めている為ここは好きに走らせるだろう。
寺崎は自分のタイミングで仕掛ければ最低でも3連対には来られる調子。
人気を2分しそうなのは栃木コンビ。
今年は是が非でもGP進出し、ちょっと前を進む眞杉に追いつきたい坂井。
眞杉も坂井とは切磋琢磨する関係で共に立身出世を願う間柄。
ここは眞杉が前で構え、緩めた所寺崎が飛んでくると予想。
眞杉は脇本の位置を狙うのでは。
寺崎は後ろがもつれたら独走かもだし、続くのは脚を削り合う脇本、眞杉よりも後ろの坂井。
他のラインは迫力でだいぶ足らない気がする・・・。
買い目
2車複、ワイド
3-4 400 800
11レース:まくり一閃佐々木
1 | 1 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈川 |
2 | 2 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 |
3 | 3 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 |
4 | 4 | 浅井 康太 | 90 | 三重 |
5 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | |
5 | 6 | 纐纈 洸翔 | 121 | 愛知 |
7 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | |
6 | 8 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 |
9 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈川 |
並び:519/72/38/64
2次予選は鮮やかなまくりを見せた佐々木。
最後は後ろの高橋に差されはしたが、展開読み含めバッチリだった。
近頃は時には先行も見せるし以前のような中途半端な競走が減ってきた。
ここは盤石に見える南関勢に、清水や纐纈が競りかけていくと思われるのでまたもや佐々木の絶好のまくり頃。
相手は、
後ろの吉澤。後輪集中なら高橋の様に恵まれる。
郡司は横の仕事が大変そうなので、穴で3番手松谷の方を推奨。
深谷はここは先行しそうだが、今年は、静岡記念~豊橋G1~名古屋記念、とゆかりの地で奮起した分そろそろ落ち目に入ると思われる。
他のラインはややパンチ不足。
買い目
2車複、ワイド
3-8,9 各200 400
12レース:逃げても強い新山
1 | 1 | 古性 優作 | 100 | 大阪 |
2 | 2 | 新山 響平 | 107 | 青森 |
3 | 3 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 |
4 | 4 | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 |
5 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | |
5 | 6 | 山田 諒 | 113 | 岐阜 |
7 | 高橋 築 | 109 | 東京 | |
6 | 8 | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 |
9 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 |
並び:27/14/38/59/6
珍しく初日快勝だった新山。
333バンクは久々だったが圧巻のまくりを見せてくれた。
2日目の優秀戦はやや仕掛け損じたが無理しなかったようにも見えた。
ここは犬伏が慎重に仕掛けそうなので先行は出来そうだ。
伊藤も新山相手にやり合うとは思えず新山はスンナリ先行、むしろ伊藤コンビがいいガード役になってくれるのではないだろうか。
ならば、今度は破壊力満点のまくりではなく、得意の先行で粘りに粘る。
相手は、
犬伏のハイパワーは333なら外へばりついて3着内には・・。
展開的には古性も悪くない。
高橋はツケバテしそう・・・。
伊藤コンビはややパンチ不足。
買い目
2車複、ワイド
2-1,5 各200 400
専門紙の予想情報が無料!【オッズパーク競輪】
無料会員登録で最大3000円分もらえる
コメント